TOPTALK
-
NAKAMOTO
MASAKAZUCEO/代表取締役 中許 将一
2008年 大手エンターテインメント事業会社から、「株式会社 YRK and(旧株式会社ヤラカス舘)」入社。伝統を温めながら新しき事業へ積極的に新事業推進、新カンパニー設立、海外進出など、社内外を含めた多くの変革に取り組み新しい領域に挑戦。2016年に代表取締役社長に就任。事業ピボットに即して、2018年に「株式会社YRK and」に社名を変更。現在「事業コンサルティングファーム」を事業とドメインとし、あらゆるソリューションを開発。リブランディング、SDGs導入、DX推進、D2C事業支援などのコンサルティングサービスから、オンライン展示会のITサービス「デジ展」なども開発し、ITサービス領域にも参入。2019年、グループ会社「株式会社BRING(旧株式会社アドパック)」代表取締役就任。遠隔接客サービス「バタラク」をローンチし、新領域の事業サポートも行ます。
-
FUKAI
KENICHICMO/取締役 兼YRK&TOKYO 代表 深井 賢一
1989年4月 株式会社 YRK and入社。マーケティングプランナーとして、ヘルスケアメーカーのカテゴリーマネジメントやストアマーケティング、スーパー・ドラッグストアの売場開発などを得意とする。2001年 スーパー・ドラッグストアの店頭支援を行う「ストアマックス™」を立ち上げ。2004年 東京本部統括、2008年 執行役員東京支社長、2017年 YRK& TOKYO 代表 執行役員就任。TMOT プラットフォームカンパニー・UCIカンパニーなどを率い、現在、東阪事業戦略室にて活動。
-
TODA
NARUHITOCBO / 事業統括本部 執行役員
兼シニア・クリエイティブディレクター 戸田 成人2008年株式会社YRKand入社。広告会社にて大手飲科·食品メーカー、通信会社、アパレルメーカーなど、主にメーカーブランドのクリエイティブを担当。現在はYRK&コンサルティング事業執行役員 兼CBO。ブランディングに特化したクリエイティブディレクターとして活動。2017年からスタートさせた「リブランドコンサルティング事業」を軸に、事業再生支援を行います。ブランドの磨き直しから、インナーブランディング、自社プラットフォームの活用や、ブランドグロースのBPO(ブランドの成長フェーズのアウトソーシング)導入までを一貫したプログラムに反映。組織コンサル領域までを行うCX支援や、ビジネスイノベーション支援も同時に行い、事業再生にコミットしたリブランディングを提供します。
-
HASHIMOTO
KOTACDO 兼 DXコンサルティング事業統括 橋本 航太
2003年株式会社 YRK and 入社。 営業・マーケティングプランニング職を経て、多数の業種のマーケティング支援を担当。2012 年から、愛用者を起点としたマーケティングメソッド「TMOT(Third Moment of Truth)」をコンセプトとした新事業部門のカンパニー代表を務め、自社ASPサービス(C-SO/MiiNA)の開発、マーケティング、セールスの統括責任者として従事。 現在、YRK&のCDO(Chief Digital Officer)及び、DXコンサルティング事業責任者として、クライアント事業の活性化/再構築を目的としたDXプロジェクトに多数参画。
-
SUGIURA
TAICHI365事業部 事業統括責任者 杉浦 太一
1996年 株式会社 YRK and入社。事業部にてBtoB企業から、大手メーカーなど多岐に渡るクライアントを担当。以降、事業部課長に就任。2015年、BPOセンターの運営管理部門を「365事業部」として進化させ、企画・運営・開発営業を統合した部門として新設。またメンテナンス/デリバリー拠点となる「八尾M.I.D.ベース」を事業統合した、365事業統括責任者に就任。現在、データドリブンに対応する「A&D Dept.」を立ち上げるなど、さらなるサービス拡充を行う。
-
KIMURA
YUKASDGsコンサルティングチーム シニアマネジャー 木村 有香
1998年 株式会社 YRK and入社。2011年社内の新規事業構築プロジェクトを推進し、「持続可能な生活(社会)の構築をITとマーケティングを通してサポートする」ことをビジョンに、人や地球にやさしい商品・サービスであるソーシャルプロダクツ専門のショッピング・情報サイト「SoooooS.(スース)」の立上げに参画。現在は、企業のSDGs本業化を通じ、生活者・企業の力で社会的課題を解決・緩和する世界の実現を目指す。
-
YAMAGUCHI
HIROYUKIブランドクリエイティブユニット
エグゼクティブプロデューサー 山口 博之1988年3月 株式会社 YRK and入社。事業部門にて繊維メーカー、大手流通など、多岐にわたるクライアントを担当。2009年東京事業部にて事業本部長に就任。2016年 「コンパクト・コミュニケーション®」を立ち上げ、コミュニケーションデザイン領域での事業を推進。翌年に「リブランドコンサルティング」メソッドを開発し、コンサルティング事業を開始。現在ブランドクリエイティブユニット(BCU)エグゼクティブプロデューサーとして活動。
PLAYERTALK
-
ブランドの本質的価値を捉え直し、体質から改善するコミュニケーションで時代を超えて愛されるブランドへ。
by コミュニケーションコンサルタント事業 Vol.1
-
チーム全員の化学反応で、自分たちにしかない新たなノウハウやメソッドを生み出す。
by コミュニケーションコンサルタント事業 Vol.2
-
生活者起点で 本質的価値を「見える化」する、 かつてないビジネスモデルを。
by TMOTプラットフォームカンパニー&UCI Lab.
-
BtoB、BtoC領域のコミュニケーションセンターとして、ビジネスの生命線を担う。
by 365事業部ビジネスプロセスアウトソーシング事業
-
多様な働き方ができる制度が充実し、ワーク・ライフ・バランスとキャリア形成を両立。
by 365事業部コンタクトセンター&
デマンドセンター