ブランディングは、
売り込むためのマーケティングを不要にする。
私たちは、創業129年目を迎える
日本で最も古くから存在する
“リブランディング支援”の専門会社です。
リブランディングといっても、
イメージだけを一新するような
一過性の支援ではありません。
そもそも、何のためにこの事業は存在するのか?
我々は、いったいどんな未来を目指すのか?
それを、どんな価値観と信念で成し遂げるのか?
古くなった価値を根本的に再定義し、
組織の力を最大化させながら、
新しいビジネスの仕組みを再構築する
真のリブランディングを行う会社です。
日本の製品やサービスを、世界で戦えるブランドへ。
常に強気の価格で戦い、人が集まる組織へ。
持続可能で、長く強く存続できる仕組みを。
古き良きを丁寧に紡ぎながら、
大胆な変化を実働まで泥臭く支援する
独自のリブランディングに、ご期待ください。
Business Engine Company
株式会社 YRK and
プロジェクトマネジメントオフィス(PMO)支援は、“フィールドワーク” × “インタビュー”&「ブレインキャンプ®」を活用し、課題の本質を抽出。“価値の再定義”や“判断基準づくり”を行い、インナーとアウターを同時にサポートし、真に機能するブランド戦略を導き出します。
コンパクトコミュニケーションデザイン®(CCD)支援は、ブランド価値の最大化をゴールとした統合マーケティング支援を提供します。また、新たなアイデアやコンセプトの実現可能性やそれらによって得られる効果について検証する、概念実証(POC)も行う場合があります。
ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)支援は、ブランド育成における様々なオペレーション業務をサポート。仕組みをつくり、“365日のノンコア業務”を請け負います。また、業務本来の目的に沿って既存組織や制度を見直すビジネスプロセスリエンジニアリング(BPR)も行う場合があります。
YRK& Group(株式会社YRKand グループ)
※過去からの累計数
※YRK& オリジナルのワークショップ
※YRK&社名変更後(2018年9月以降)
※2024年8月時点 自社調べ
開催日: 2024/12/20
開催場所: YRK&OSAKA
開催日: 2024/12/23
開催日: 2025/01/30
開催場所: YRK&OSAKA
開催日: 常時受付
開催場所: YRK&TOKYO,YRK&OSAKA
開催日: 常時開催
開催場所: YRK&TOKYO,YRK&OSAKA
開催日: 常時開催
今回は、中国ラーメン揚州商人を経営する株式会社ホイッスル三好の4代目社長である三好 一太朗代表取締役社長をお招きし、「人に投資し、称賛文化を形成する組織で事業を成長させる」というビジョン経営でコロナ禍以前よりも業績を上げるほどのV字回復に成功した「人的資本に立脚した『ビジョン経営』」について、お話しいただきました。
【GUEST TALK】
企業MVV刷新から始まる「事業価値の見直し」×「可視化」
創業15年目にしてビジネスマッチング業界でNo.1、利用社数47,000社を超えて年間取扱予算750億を達成する「Ready Crew(レディくる)」運営のフロンティア株式会社の経営陣をお招きしたゲストトークセッション
【GUEST TALK】
JR大阪 新施設「バルチカ03」 顧客起点マーケティング戦略
【CONSULTANT TALK】
“強い組織づくり”に不可欠な“事業ビジョン”構築論
今回の対談動画では、競争が激化する「歯科業界」という市場において、独自のポジショニングを確立させるため事業ブランディングを推進している「タカラベルモント」様にお話をお伺いしました。市場変化の問題に直面し「事業ブランディングプロジェクト」を発足させ、新たな事業ビジョンに突き進む会社のプロジェクト秘話をお届けします。
【GUEST TALK】「ライブコマース」の可能性
従業員と顧客からのエンゲージメントを高め、ブランド価値向上につながる「ライブコマース」の秘訣について、具体的な実践方法を紹介。また動画の後半では、「ライブコマース」を行うことで得られる組織づくりへの相乗効果や、ワコールが推進する「ライブコマーサー育成プログラム」についても詳しく解説しています。
事業成長において、ブランド構築は不可欠な要素ですが、ブランドづくりが単なる商品やサービスの広義的なマーケティング戦略に留まらず、組織やチーム全体の成長に直結するものであることをご存じでしょうか?本コラムでは、「ブランドづくりがいかにチームや組織の成長に繋がるか?」というテーマで、具体的な事例を交えて考察しています。
値上げしても「売れる」7種のリブランディング
物価上昇が止まらない中でも、選ばれ続ける商品は、値上げと同時にどんな工夫をしているのでしょうか?今回のコラムでは、コスト増を成長のチャンスに変えた事例をご紹介しながら、持続的な成長を目指す「リブランディング戦略」としての「値上げを付加価値に変える7つの仕掛け」を解説します。
90年続く老舗の寿司専門店「京樽」の、顧客体験を核にしたリブランディング。
今回のコラムでは、筆者が担当するクライアント、FOOD & LIFE COMPANIES様のブランド、お持ち帰り鮨専門店『京樽』の「リブランディングプロジェクト」を取り上げます。どのようなアプローチで成功に導いたのか、「ブランド浸透に立脚した業務プロセス改革」についても解説いたします。
生成AIの導入で「ブランド価値」は高まるのか?
今回は話題の生成AIのお話です。どこを覗いても様々なAI論が語られており、もはや普通のAI議論では読む気にすらならない。実際リブランディングにどう活用していくのか?という視点では具体的に見えてこないことも多いのではないでしょうか?少しずつ紐解いていきたいと思います。
ビジョン経営に不可欠な、「ブランディングツリー」とは?
【企業組織は、ブランディングでもっと強化できる】ブランド力と聞くと、高級なバッグや時計が一番に連想されます。最近では、ブランド戦略をうまく事業に取り入れてマーケティングを加速させている事業が増えましたが、まだまだブランディング戦略をうまく導入できていない商品やサービスも多くあります。
企業ブランディング成功事例27選
リブランディング会社が目的とメリットを解説
本資料では、企業リブランディングを検討・推進する企業様に向けて、基礎知識からリブランディングプロジェクトのスキーム、予算感、事例をダイジェストでご紹介いたします。
「コーポレート リブランディング」コンサルティング・メソッド9.1
ブランディングをマーケティングのひとつの要素として捉えるのではなく、「事業」と「経営」をつなぐ戦略として捉えることで、すべての活動に一貫性を生み出します。 結果、部分最適の投資にならず、企業価値を高めるための全体最適を考えた投資になるため、経営資源を効果的に使うことができます。
本来の価値を磨き直す商品ブランディング
成功事例とステップやメリットを解説
商品やサービスのブランド力強化をメインとし、ブランド戦略の磨き直しから、 マーケティング戦略までを一気通貫で実働支援を行い、“事業成長”と“価値向上”を実現します。
企業価値を最大化する「社名変更ブランディング」の進め方 とは
目的は社名を変えることではなく、企業の存在価値を再定義することです。 “社名”という企業の顔となる要素を刷新することで、顧客や投資家、求職者(リクルート)などアウターに向けてより魅力的に伝わるだけではなく、従業員やグループ会社などのインナーの意識・行動改革の後押しとなるパワーをより強力にします。
書籍出版記念イベント「ニチバンセロテープ®︎ なぜ値上げしても売れ続けるのか?」大盛況のうちに終了いたしました
YRK&常務取締役である深井賢一の著書「売れる値上げ」の出版記念イベント「ニチバンセロテープ®︎は、なぜ値上げしても売れ続けるのか?」を2024年11月29日(金)にジュンク堂書店 池袋本店の9階イベントスペースにて開催しました。ニチバン株式会社の執行役員である淺野文浩氏にご登壇いただきました。
2024/12/03
【“超実践” 企業リブランディングスクール】企業ブランド価値を根本から向上させる特別講座2025年1月16日開校決定
YRK&ではこの度、中小企業の経営者・役員クラス・次世代リーダーや、ブランド推進・マーケティング・事業責任者、または一般企業・自治体・行政機関・個人事業主を対象とした、日本で唯一の「“超実践型”企業リブランディングビジネススクール」を大阪にて開校いたします。
2024/11/13
【メディア掲載】「ダイヤモンドオンライン」に深井賢一著「売れる値上げ」が掲載されました
今回、YRK&常務取締役の深井賢一が出版した書籍「売れる値上げ」が、出版社のダイヤモンド社が提供するビジネス情報サイトである「ダイヤモンドオンライン」へ掲載されました。また11月29日(金)ジュンク堂池袋本店 9階イベントスペースにて出版記念トークセッションイベントの開催が決定しました。
2024/10/29
書籍『売れる値上げ』(青春出版社)発売決定!「値上げを付加価値に変える」リブランディング戦略と17の成功事例を徹底解説
2024年10月22日(火)、YRK&の常務取締役 兼東京支社長の深井 賢一が、青春出版社より新刊『売れる値上げ』を出版いたします。本書では、現代の「値上げ」時代を乗り越え、“愛されるブランド”への成長に成功した17社のリブランディング事例をもとに、コストを付加価値に変えるためのメソッドをわかりやすく解説しています。
2024/10/22
120年以上の実績と経験から
様々な経営課題を解決
ブランド価値の最大化をゴールとした
統合マーケティング支援を提供
ブランディング視点を重視した
様々なシステムを提供
ブランド育成における様々な
オペレーション業務をサポート